fc2ブログ

良いお年を

今年も残すところ 後3日

穐吉工業も今日で仕事納めになります。

年明け 5日より 仕事を始めとなります。

みなさん、今年もいろいろ大変お世話に

なりました。来年もどうぞ宜しくお願い致します。

皆さん 良いお年をお迎え下さい。
スポンサーサイト



今月号のスマイル

今月号のスマイルに 求人募集の

広告を載せました。

皆さん ぜひ、穐吉工業で働いてみませんか?

とくに、若い方の育成に力を入れております。

もちろんベテランさんも 大歓迎です。

お待ちしております。

事務所に・・・

早いもので 今年も残すところ あと20日ほど・・・

先日 行われました ボーリング大会の写真を

事務所に展示しておりますので、事務所に

来られた方は ぜひ 見て帰って下さいね。

寒い日が続きますが・・・みなさん 風邪をひかないように

頑張って下さい。

第5回 穐吉工業杯ボーリング大会 結果発表!!

優勝は・・・ (株)昇栄  恒崎 環治さん スコアー346

見事 影武者をうまく使って 優勝

PC040108_convert_20141208131634.jpg

2位は・・・  初出場 九州日野自動車㈱ 大塚 優矢さん スコアー305

PC040109_convert_20141208131729.jpg

3位は・・・  オーイタレンタカー 甲斐 宗さん スコアー296

PC040110_convert_20141208131821.jpg

そして  今年のビンゴ独り占めは・・・ エムジェイケイ 峯 伸也さん

PC040147_convert_20141208131908.jpg

参加者全員で集合写真

PC040105_convert_20141208131524.jpg

今年も無事にボーリング大会が終了しました。

これも皆様方のお陰だと 感謝しております。

来年もたくさんの方々のご参加を心よりお待ちしております。

本当にありがとうございました。

さぁ ボーリング大会の始りです。

第5回 穐吉工業杯 ボーリング大会 スタートです。

PC040068_convert_20141208131008.jpg

社長の始球式です。ち・な・みに ガーターでした

皆さまの協賛品(景品)です。

PC040087_convert_20141208131306.jpg

PC040082_convert_20141208131224.jpg

ゲーム中を一部ご紹介します。

PC040074_convert_20141208131100.jpg

PC040101_convert_20141208131405.jpg

PC040081_convert_20141208131139.jpg


ボーリング大会 参加協賛会社の方々 パート2

PC040060_convert_20141208115610.jpg

友松産業㈲ 様 こちらも今年初参加でございます。

PC040061_convert_20141208115705.jpg

I ・ S様 こちらは去年の優勝者です。

PC040062_convert_20141208115807.jpg

徳丸設備㈱ 様 こちらも今年初参加でございます。

PC040063_convert_20141208115835.jpg

ITソリューション様 こちらは1回目からご参加頂いておりますが・・・

未だに一回も景品を持ち帰っていません今年こそは・・・

PC040064_convert_20141208115908.jpg

ライフステップ様 こちらも今年初参加でございます。

PC040066_convert_20141208115949.jpg

㈲若山電気商会 様 こちらも 今年初参加でございます。

PC040067_convert_20141208120020.jpg

オーイタレンタカー様 こちらは1回目から参加して頂いております。

PC040069_convert_20141208120049.jpg

㈲日昇機工 様 こちらも1回目から参加して頂いております。
毎年毎年 遠い所から ありがとうございます。

ボーリング大会 参加協賛会社の方々

当日 参加して頂き 景品を頂きました方々の

ご紹介をしたいと思います。

PC040048_convert_20141208114919.jpg

西畑建設㈱ 様  

PC040049_convert_20141208114951.jpg

九州日野自動車㈱ 様  今年 初参加でございます。

PC040051_convert_20141208115029.jpg

川内組 様  ご夫婦

PC040052_convert_20141208115111.jpg

㈱昇栄 様 ご夫婦

PC040053_convert_20141208115201.jpg

日昇建設㈱ 社長様

PC040054_convert_20141208115234.jpg

㈲島崎設備工業 様 今年初参加でございます。

PC040055_convert_20141208115323.jpg

おもと会計事務所様 第1回目からお世話になります。

PC040056_convert_20141208115355.jpg

MIXJUICE㈱ 様  

PC040057_convert_20141208115424.jpg

焼肉 かもん様 今年初参加でおざいます。

PC040058_convert_20141208115456.jpg

井上重機 様 こちらは 毎年毎年 いい景品お持ち帰りの方です

PC040059_convert_20141208115541.jpg

黒土建設㈲ 様 今年は5名で参加して頂きました。

頂きました。12.4

今日も景品を頂きました。

㈲末松自動車 様からは こちら

PC040074_convert_20141204102929.jpg

毎年毎年 協賛ありがとうございます。

ハッピーバースディ 社長

今日は いよいよ ボーリング大会です。

と同時に 社長の誕生日でございます。

今日一日がHAPPYな一日になりますように

本日も頂きました。12.3

本日もボーリング大会の景品を頂きました。

エムジェイケイ 様からは、こちら

PC030071_convert_20141203143610.jpg

この景品は、今年の目玉景品になりますぞぉ

そして次に ㈲祐成建設 様からは、こちら

PC030072_convert_20141203143643.jpg

これまた レアなお酒を

そして、㈱久保組 様からは こちら

PC030073_convert_20141203143712.jpg

協賛 本当にありがとうございました。

頂きました。12.2

ボーリング大会の景品を頂きました。

㈱三想 中津支店 様からは こちら

PC020070_convert_20141202173400.jpg

そして ㈲曽我工業 様からは こちら

PC020069_convert_20141202173440.jpg

当日の参加 お待ちしております。

協賛ありがとうございました。

いよいよあと2日

早いもので 今年のボーリング大会も2日後

そんな中 今日も景品を頂きました。

大分フジ㈱ 様からは こちら

PC020066_convert_20141202101421.jpg

今年は 参加の方は出来ないようで 残念ですが・・・

来年はぜひ、ご参加お持ちしております。

そして、アクア工業㈱ 様からは、こちら

PC020067_convert_20141202101453.jpg

ボーリングは不参加ですが・・・会場には遊びに

来てくれるそうです。

協賛ありがとうございました。

そして  そして

主催者であります 穐吉工業の景品は こちら

PC020068_convert_20141202101520.jpg

みなさん がんばって 景品をゲット

して、帰って下さいね。




落札情報

株式会社 A ・ K が入札を落札致しました。

工事名 如公第6号合馬地区集会所解体工事

工事場所 中津市大字合馬地内

工期 平成26年12月2日~平成27年1月20日

工事中は近隣の方々にはご迷惑をお掛け致しますが

ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。

頂きました。12.1

ボーリング大会の景品を頂きました。

コマツ西日本㈱ 様からは  こちら

PC010063_convert_20141201093520.jpg

これまた レアな品を 協賛ありがとうございました。

そして 豊和銀行 様からは こちら

PC010064_convert_20141201115417.jpg

たくさんの 協賛品 ありがとうございました。

そして、またまた 頂きました。

㈱東海カッター 様より こちら

PC010065_convert_20141201170608.jpg

協賛品 ありがとうございます。
プロフィール

穐吉工業

Author:穐吉工業
〒871-0002
大分県中津市大字全徳356-5
TEL 0979-25-0252
FAX 0979-25-0257

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブログ内検索
リンク
QRコード
QRコード
RSSフィード